斉藤恵一 Official Site>人間関係>「他力本願」を勘違いしていた

「他力本願」を勘違いしていた

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「他力本願」を勘違いしていた

セルフマネジメントプロデューサー
メンタルコーディネーター
心理家の斉藤恵一です。
 
「他力本願」という言葉に
すごく罪悪感を持っている人って多いよね。

人の力をあてにする、他人まかせ
という意味で使われることが多いと思いますが、
実はこれはたいへんな誤解で
悪い言葉でないんですよね。


他力本願とは、仏教の言葉で、
本来「他力」とは、他人の力ではなく、
「仏の力」、「阿弥陀仏の慈悲のはたらき」をいうようので
仏さまの生きとし生けるものを救わずにはおれないという
強い願いのはたらき、これが「他力本願」なのです。
 

本来僧侶であっても
自分や自分の身内の
お経やお破いはできないので、
自分の願いやお破いは
他人の僧侶にやってもらう
という決まりだそうで
自分の本当の願いは
自分では叶えれない!
他人にかなえ叶えてもらう!

という流れから
「他力本願」という言葉があるそうです!

自分の願いや夢は自分1人では叶えれない!
他人と組む、人の力を借りることで叶えられる!

ということです。

だから、どんどん「他力本願」でいきましょう!


「他力本願」とは相手を活かす 
相手に役割を与えることです

Let's コバンザメ!!

斉藤恵一

斉藤恵一

Written by:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

斉藤恵一は、こんな記事も書いています。

  • 世界一の成形士が語る、心のブレーキを外す学び「LBP」とは?

    世界一の成形士が語る、心のブレーキを外す学び「LBP」とは?

  • 【NEWリターン追加のお知らせ】 LBP手帳発売記念!理想の人生を語り合う特別な夜へご招待

    【NEWリターン追加のお知らせ】 LBP手帳発売記念!理想の人生を語り合う特別な夜へご招待

  • 夢を追い続ける、その力を信じて

    夢を追い続ける、その力を信じて

  • 『“世界一”を生んだ在り方とは? 理想の人生を実現するための、たった一つの問い。』

    『“世界一”を生んだ在り方とは? 理想の人生を実現するための、たった一つの問い。』

  • 『【Amazon14冠記念】“理想の人生”を生きる一歩を踏み出すために』

    『【Amazon14冠記念】“理想の人生”を生きる一歩を踏み出すために』

  • 【なぜ、毎回人間関係で同じ悩みにハマるのか?】

    【なぜ、毎回人間関係で同じ悩みにハマるのか?】

人気記事 新着記事 関連記事

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2021 斉藤恵一 Official Site All rights reserved.