斉藤恵一 Official Site>セールス心理学>【バカ売れする】相手の印象に残る伝える順番

【バカ売れする】相手の印象に残る伝える順番

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【バカ売れする】相手の印象に残る伝える順番


【バカ売れする】相手の印象に残る伝える順番


セールスポイントは最初に提示する? 最後に提示する?



初頭効果と親近効果の使い分け

一番印象に残したいことを最初に伝える初頭効果と

最後に伝える親近効果は、真逆の心理効果です。

結局大事なことを「いつ」伝えるべきなのでしょうか。


人は、一番最初に話したことの印象が強い場合もあれば、

一番最後に話したことの印象が強い場合もあります。


相手の状況や自分への関心を見つつ

話の順番を工夫することで、

より相手の印象に残る話し方をできます。


それぞれを効果的に使い分けは、

聞き手が自分(自社、商品やサービスなど)に対して

どの程度関心を持っているかで変化します。


どのように使い分けたらよいのか悩んだ場合は、

以下ような使い分けがおすすめです。



関心レベルの低い相手:初頭効果

関心レベルの高い相手:親近効果


斉藤恵一

斉藤恵一

Written by:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

斉藤恵一は、こんな記事も書いています。

  • やりたいことは全部やらないと意味がない

    やりたいことは全部やらないと意味がない

  • 世界一の成形士が語る、心のブレーキを外す学び「LBP」とは?

    世界一の成形士が語る、心のブレーキを外す学び「LBP」とは?

  • 【NEWリターン追加のお知らせ】 LBP手帳発売記念!理想の人生を語り合う特別な夜へご招待

    【NEWリターン追加のお知らせ】 LBP手帳発売記念!理想の人生を語り合う特別な夜へご招待

  • 夢を追い続ける、その力を信じて

    夢を追い続ける、その力を信じて

  • 『“世界一”を生んだ在り方とは? 理想の人生を実現するための、たった一つの問い。』

    『“世界一”を生んだ在り方とは? 理想の人生を実現するための、たった一つの問い。』

  • 『【Amazon14冠記念】“理想の人生”を生きる一歩を踏み出すために』

    『【Amazon14冠記念】“理想の人生”を生きる一歩を踏み出すために』

人気記事 新着記事 関連記事

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2021 斉藤恵一 Official Site All rights reserved.