斉藤恵一 Official Site>セールス心理学>メールを確実に開かせるには

メールを確実に開かせるには

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メールを確実に開かせるには

【メールを確実に開かせるには】



メンタルコーディネーター

心理家の斉藤恵一です

仕事などでメールやメルマガを 使っている方にとっては

「あるある話し」かと思うのですが、

送ったメールがなかなか 開いてもらえなかったり

メールに反応が無かったり ということってありますよね?

メールだけではなくブログでも

開封率、アクセス数とは とても大切な事です。

 
その時、とても大切な事はタイトルです。

なんか気になるタイトルを つけることができれば

ついつい開いてしまいたくなる ものだけど、

人の心理で実感を得られない物に興味を示しにくい傾向があります。
 

すなわち、業務的なタイトルでは

心に響かないため、

開封率は下がってしまいます。

では、どういったタイトルが一番心に響くのか?

それは、、、、、

「名前」です 。




自分の名前が書いてある物には

自然と心を惹かれやすくなります。



心理学には「カクテルパーティー効果」というものがあります。



カクテルパーティ効果とは

周囲の環境のうち、自分に必要な事柄だけを選択して聞き取ったり、

見たりする脳の働き。カクテルパーティー騒音の中で、

会話をする相手の声だけを判別できるような選別能力をいう。



というもの。


なのでメールのタイトル部分に「名前」を入れる

ということは実は効果的。


こうする事で、自分宛のメッセージだと

認識させる事ができるので

安易に無視されにくくなります。


文体もあまり固くなりすぎず柔らかさを

感じさせるようにすると尚いいでしょう。


崩した文体が難しい場合は、追伸を使う事も有効です!


メールという電子的な物に関しても

心理テクニックを活用すれば効率をあげる事が可能なので、

応用してみてはいかがでしょうか?



■無料zoomセミナーのご案内■

『うまくいく人がやっている 「お金」と「人」が集まるコツ』

meet by chance LIVE
9月21日 22:00~
@ Zoom
ゲスト:岡崎かつひろさん
http://www.nodoubt.jp/topics/entry37201.html

■不良牧師アーサー・ホーランド 生誕70年ROCK&LIVE■

2021/9/27(月)
不良牧師アーサー・ホーランド
生誕70年ROCK&LIVE
In Zepp 横浜

斉藤恵一

斉藤恵一

Written by:
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

斉藤恵一は、こんな記事も書いています。

  • やりたいことは全部やらないと意味がない

    やりたいことは全部やらないと意味がない

  • 世界一の成形士が語る、心のブレーキを外す学び「LBP」とは?

    世界一の成形士が語る、心のブレーキを外す学び「LBP」とは?

  • 【NEWリターン追加のお知らせ】 LBP手帳発売記念!理想の人生を語り合う特別な夜へご招待

    【NEWリターン追加のお知らせ】 LBP手帳発売記念!理想の人生を語り合う特別な夜へご招待

  • 夢を追い続ける、その力を信じて

    夢を追い続ける、その力を信じて

  • 『“世界一”を生んだ在り方とは? 理想の人生を実現するための、たった一つの問い。』

    『“世界一”を生んだ在り方とは? 理想の人生を実現するための、たった一つの問い。』

  • 『【Amazon14冠記念】“理想の人生”を生きる一歩を踏み出すために』

    『【Amazon14冠記念】“理想の人生”を生きる一歩を踏み出すために』

人気記事 新着記事 関連記事

カテゴリー

美容院専用ホームページサービス

Copyright© 2021 斉藤恵一 Official Site All rights reserved.